飛行機の便が悪いのでクリスマス島に大量のお客さんが来ることはありません。
年に2,000人程度のダイビングとフィッシングの観光客が訪れるだけです。


島に住む海鳥は18種。島では海鳥たちの営巣地を野生動物保護区に指定しています。
クリスマス島が海鳥たちの楽園と言われるのは 猛禽類やヘビ、大型のネコ類という、鳥の天敵がいないということと
この島には餌となる小魚が豊富に生存していることが大きな理由です。 <・/>>>-<
私たちのお目当て”ボーンフィッシュ”もこの小魚達を食べる為にラグーンにやってくる訳です。 





お父様の代からパークレンジャーを勤める陽気なアータ・イェータは
私を「僕の従兄弟です」と、ロンドンの村人に紹介してくれました(*^o^*)/

※野生動物保護区への立ち入りには許可が必要で、撮影の際には別途撮影代を払う必要があります。



クリスマス島の鳥の数の多さはヒッチコックの映画「鳥」のロケ地にも使われたほどで
政府も立入禁止区域を設けるなどして、野鳥の保護にはとても力を入れています。


★ 保護されている鳥達 ★

セグロアジサシ/クロアジサシ/シロアジサシ/ハイイロアジサシ/アカアシカツオドリ・オオグンカンドリ など...


★ セグロアジサシのコロニー ★

地元の呼び名で”スー・ティー・チェン” セグロアジサシは一羽が一つの卵しか孵しません。
天敵のネズミや猫が居ないので、彼らには恰好の産卵場所なのでしょう。



クリスマス島の島民の主な収入源は椰子の実。
珊瑚礁で出来たクリスマス島には「土」が無いため、農作物の収穫は見込めません
主な産業としては熟したヤシの実の内側の白い部分(コプラ)を乾燥させて輸出します。
このコプラは私たちにも馴染みのあるヤシの実石鹸やヤシ油の原料となっています。



クリスマス島の港は貧弱なため、これまで漁業も大規模には行われていなかったようです
2001年12月に、島に一つの大きな桟橋が完成したようなので
そのうち、この桟橋を利用して漁業などへの取り組みも活発になるかもしれません。
何れにしても”ゆっくり ゆっくり”・・・(笑)



一般的クリスマス島民の住居です。
床下が高く作られているのは虫避け、雨避けetc...
島の気候に適した涼しく過ごしやすい住居です。



島で唯一の総合病院。
持病のある方は、この島の滞在は慎重に考えなくてはならないかも知れませんヾ(^_^;



クリスマス島は島民のほとんどがクリスチャン!
... でも、陽気に歌って踊る南国スタイルのようです(*^o^*)v♪







ここは島に一つしかない高等学校
子供たちはこの大きな屋根の下でみんなでお勉強します。



バナナの街にほど近いところにある墓地。
このサイズだと、土葬なのでしょうか(’’?




次へ

プロローグ / 夢に見たボーンに挑戦♪ / 出港 / 普段の一日 / 島のこと / 海のこと / いろんな釣り / good by ! クリスマス /