** めもめもVISITOR! **


すっかり忘れていたこのページっ!!(笑)久々に更新っ♪

 北海道のペンション「鱒や」の橘さん
北海道は弟子屈にある とてもいごごちのイイ釣り人宿「鱒や」の経営者、橘さん
釣りのことはもちろん、アウトドアなら何でもOK♪頼りになる情報源です。
北海道の自然がどんなに素敵か、一度「鱒や」さんのホームページを一度覗いてみてくださいヾ(@^▽^@)ノ

 日本フィルの主席フルート奏者、立川さん
幼稚園の頃からキナルちゃんのことでいろいろとお力添えいただいている立川さんご夫妻は
どっしり構えたパパと美人で細やかな心配りの行き届いた奥様の素敵なご夫婦♪
昨年開催された同人教会でのリサイタル関係のお手伝いをさせていただきました。

 ロッドビルダーのマッキーさん
フライフィッシングを始めてから お友達になった
ベッカムヘアーも素敵なロッドビルダーのマッキーさん♪
は.... なんとっ! 私のとってもお世話になった 亡き恩師!
素晴らしいデザイナーでもあった浅川先生の親友なのでした(@@;/
世の中どんなところで 何がどう繋がってくるのか解らない(≧∇≦)・゜・。
このごろ始めた、南の島をシーカヤックでキャンプする"Sunkey club"のお頭です。(笑)
謎のアートディレクターという古傷が二の腕にあるという噂??? マッキーズはこちら♪

 イラストレーターで、漫画家の寺田克也くん
学校関係のおともだち。
この度は、お引っ越し祝いにお家に遊びに行った。
イラストレーターの猿・寺田くんはすっごく絵がうまい。それから、とってもいい人。
ペインターの手ほどきをしてもらったよ♪ お土産にサイン本もらっちゃったヾ(@^▽^@)ノわ〜いわ〜い♪
彼は大きなケヤキの木が3本ある日本家屋に住まわれている。

 高木敏光さん
ショックウェーブ&Flash使いの大御所高木さん。 今回は泡盛の美味しいお店、新宿の琉球スナック「野むら」にて。
カラオケの「島うた」すっごくお上手でした。って、な〜んだ!昔は音楽やっていたらしい。
”TAKAGISM”は高木さんの ちょっと危険なプライベートスペース(≧∇≦)!

 九州のマン研”アズ”の主 伊藤 明生さん
福岡地方のマン研”アズ”(漫画家:文月今日子さん所属)を田中さんと仕切ってきた伊藤 明生さんこと亜記さん&お嬢さん。
発足して32年!!この方なくしては”アズ”はここまで続いてこなかったことでしょう。

 童画家の田中時彦さん
福岡地方のマン研”アズ”の会長さんなさっている。ほのぼのとした画風が郷愁を感じさせるノスタルジックアートの大家。
九州地方では、オリジナルグッズも販売されているらしい。

 アニメーターの木村くん
アニメーター(立体)の木村君はNHKなんかの子供の時間とかでも作品を見かけることがある。・・・なんか面白い♪
嗜好品評論家でもある。(笑)

 ライターの碇さん&企画の梶山さん
テーマ”シングルマザー”で東京女性財団から取材にやってきたのね。
普段あんまり話しをしなれてないから...まとめるのが大変だろうなぁ〜。
写真、美しく修正してね♪(爆)

 キュービックの田村さん&原沢さん
クリエーターズバンクのお姉さんたち♪ 
この度、北青山にお引っ越しされたのね。PCうまく繋がったかな?

 某早稲田大学理工学部のお兄ちゃん
右から、いつもお世話になってる隠し子ならぬ、義理の弟の”あさりさま”こと博士課程の浅利祐介くん。
”キナル”くん。超鉄道マニアの西村さんさんこと。

 3月1日に他界した家の兄
お仕事はイラストレーター。モーター関係のイラストを専門に描いていた。
志の高い、本当に絵の好きな人でした。<作品を少し>

 ”ARCHE”の会田さん
アートデイレクターの会田さん。 ばりばりのキャリアウーマン!
クールで洗練されたセンスは、やっぱり江戸っ子だからかな〜?
私は九州育ちだから、ついついそう思ってしまう...。

 ”TRY”の久留米さん
一かの”初代モスラ”を作った人。
Officeにはラブリーな芋虫カービングが並んでいました。
....宮古島にオープンした南国植物園の館長さん就任された直後 
大腸癌で他界されました。
心よりご冥福をお祈りいたします(-人-)
以前掲載していたお写真をそのまま遺影に使わせていただきます。


もどるよ。