●Fresh water Fish トランプ♪ 52枚、全てのカードの絵柄が違う淡水魚で描かれています! <・/>>>-<
●イエローストーンでBob JacklinさんとMike Lawsonさんからいただいたサイン本ヾ(@^▽^@)ノ
●ミネアポリスの免税店で買った体長70センチのレインボークッション!こんなの釣れるといいなっ!

    


●イエローストーンで見つけた夏用 Kids用フィッシングベスト! ピッタリサイズで超うれしい〜♪
●同じくイエローストーンで購入したFishing Frogのぬいぐるみ(*^o^*)/
●2002 Fly Fishing Festaでクイズに答えてもらった”おさかなクリッパー” <・/>>>-< 

    


●スポーツウェアのデザイナーをやっている友人にオーダーで作ってもらったベスト♪7号サイズなのも嬉しい^^
●憧れのクリスマス島で使われていたキリバスコイン♪何時の日かボーンフィッシュを釣りに行くのを夢見て(ё_ё)☆.*
●河澄先生にご教授いただいて自分でハンドメイドしたランディングネット♪自分サイズはやっぱりイイ!

    


●輸入物のキャンディー缶♪ 蓋を押したら開くドラム缶蓋タイプなので、ちょっとフライを入れておくのに使いやすい。
●車田製作所@JFF東京にソールを張ってもらったコンバースのウェイディングシューズ。<こんなのが欲しかったぁ!!
●デザインが気に入って飛びついたAMPEXのリール....でも、私には重くって、バランスを崩してしまってロッドがうまく振れない(;_;)グスン

    


●PAINのリールは小ブリだけれども女性にはとっても使いやすいんじゃないかしら?巻き癖がつくのが難点(><)
●ロッドビルダーのマッキーさんに教えていただいて、自分でビルディングした5番ロッド♪
●”星明かりでライズが見える”というバンパイア増山@jff山梨さんのフライボックスから採取した”ジョックスコット”

    


●いつも携帯^^Richard Wheatleyのお弁当箱みたいなフライボックス♪ 小窓がなんとも”オタクチック”で嬉しい^^♪ ●シンガポールの妙な釣具屋さんで発掘したリール。ハーディーの昔のモデルらしい。 ●静岡の謎の職人、竜崎さんの限定品”ウッディー虫かごくん”味わいがあってよいんですぅ〜(*^o^*)

     


●山梨の河澄なみひこ先生に作っていただいたランディングネット♪ 釣ったお魚の写真が不思議と絵になります!! ●これは河澄家の愛犬”ルーシーちゃん”のダビング材。(笑) ●養沢フライフィッシングセンターの”標識ヤマメ”を釣った時の記念のバッヂ^^<1999年度。

      

●富山のAさん考案品<ネくしちゃったの(;_;)>を模してオーダーしてみたランディングネットホルダー。マグネットで使いやすい♪
●リール型のメジャー♪ 細かい所まで丁寧に細工してあって 嬉しくなってしまいます。<あんまし使うことないけど。(笑)
●某オークションで競り落としたハンドメイドの美しい木製ニードル♪

     




おいおい更新するのでまた来てみてねっ(*^o^*)♪
そのうちお値打ち物も飛び出すかも!?(謎)

-- 戻る --